« WM、子どもが熱を出したとき | Main | パパが、子どもの病気で休むということ »
「じいさんち孫仕様」 その2はトイレです。
はい、この通り、家具調(大げさ)の踏み台が。
ちゃんと縁取りしてあるのわかります?天板の木目調は、クッションフロアを貼り付けてありました。おかげでソフトな踏み心地(*´∇`)/。木材の都合か、ちょっと欠けているのはご愛嬌。
流すレバーの位置が自宅のトイレと反対で、息子の手が届かなかったので、軽い気持ちでリクエストしてみたら・・・・次に行った時には既に設置されておりました。
しかも、もう一箇所のトイレにも~~~!
写真にはありませんが、壁には東映ヒーローのカレンダーがかかっており、その下には当然のように「おむつ用ゴミ箱」も。げにありがたきは祖父の愛。
March 15, 2007 in WMインテリア | Permalink
こんばんは。 『机上整理』から、こちらのブログを見つけました!面白いですね~♬♪♫ ♬♪♫ 私も実は教員です。参考になるお話がたくさんで嬉しいです。また遊びにきてもいいですか??
Posted by: azusa | March 17, 2007 06:19 PM
★azusaさん どもです。お褒めにあずかり恐縮です。 ぜひぜひまたいらしてガンガンコメントしてくださいましね。よろしく~~!
Posted by: まりえ | March 19, 2007 11:23 AM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference じいさんち孫仕様 その2:
Comments
こんばんは。
『机上整理』から、こちらのブログを見つけました!面白いですね~♬♪♫ ♬♪♫
私も実は教員です。参考になるお話がたくさんで嬉しいです。また遊びにきてもいいですか??
Posted by: azusa | March 17, 2007 06:19 PM
★azusaさん
どもです。お褒めにあずかり恐縮です。
ぜひぜひまたいらしてガンガンコメントしてくださいましね。よろしく~~!
Posted by: まりえ | March 19, 2007 11:23 AM