夏のりきりアイテム 我が家の定番
保冷剤まくら っす。
1階なので、窓開けて寝るのは避けたいし、かといって一晩中エアコンは、身体にも節電体制にもよろしくない。そこで活躍”ツメタイマクラ”。
保冷枕を子供の人数分用意して、冷凍庫へ。
保育園卒園後、もてあましていたハンドタオルをひたすら直線縫いで縫い合わせて「保冷枕入れ」も制作。(洗い替え分も作ってもうた♪)
寝る前に、子供ら3人がそれぞれ自分の保冷枕を出して、いそいそと布団にはいります。
面白いくらいスーっと寝ますよっ!
で、起きたら自分で冷凍庫へ。
冷凍庫の浅い引き出しは、この枕専用。
« どんな水筒だっけ | Main | 懐かしの本を探す »
「WM家庭モード」カテゴリの記事
- アンデルセン公園が大変なことに…(2015.09.22)
- 我が家の京都ツアー(2015.08.27)
- 巨人に包囲された遊園地~!子連れ!(2015.08.23)
- メガ恐竜展に行ったよー(2015.08.22)
- 次男のラスト運動会(2015.06.06)
Comments
うちも同じように、氷枕、大活躍です!!!
Posted by: 旬 | July 03, 2011 at 11:41 PM
★旬さん
男子は、さらにですね、股間にあてるですよ。
「きもちいー」とのたもうて…いやーっ!!
Posted by: まりえ | July 05, 2011 at 05:17 AM