とりあえずバースデー(牛乳アレ)
盛大な(当家比)パーティは、祖父母の家でするので、誕生日当日のお祝いは、ウィークデーにやっつけで。
なにやら派手にかざりつけてみました。
右:ゼリーの真ん中に生花。でもって、派手なリボンで巻いてみた。
下:麩菓子とミニポテチ。並べてみた。
左上:トライフルもどき。無理やりローソクも立ててみた。
《トライフルもどきのつくり方》
1 ガラスのボウルに2~3cm角に切ったカステラを敷く。
2 イチゴジャムを豪快に敷く(粒があるのがいい)。
3 1・2を適当に交互に。
4 マシュマロを飾る。
5 メープルシロップをカステラに適当にしみるように豪快にかける。
6 アラザンやコーティングシュガーを散らす。
7 食べるときは、皿に、大きめのスプーンでそれっぽく盛り付ける。
なんだかえらい好評でした。お試しあれ。
「いくぜ子育て実践編」カテゴリの記事
- ボルダリング・チャレンジ(2014.01.20)
- とりあえずバースデー(牛乳アレ)(2013.11.18)
- 宿題終わってない次男ヤレヤレ(2013.09.02)
- 牢獄遊園地、脱出ゲームやってみた(2013.08.29)
- 今年も日本武道館(2013.08.15)
「次男と娘のアレルギーライフ」カテゴリの記事
- アレルギー娘のケーキ(2014.12.26)
- ポスゲ? at アンデルセン公園(2014.11.29)
- ホワイトソースかけごはんだって 乳アレ娘の持ち込み給食(2014.03.17)
- ぱりぱりサラダ 乳アレ娘の持ち込み給食(2014.03.14)
- カレーうどん弁当…か?乳アレ娘のもちこみ給食(2014.02.26)
The comments to this entry are closed.
Comments