そういえば、息子は受験生になりました。
ついにわが長男も受験生になりました~~。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
そして、GWも休みなしで部活です~~~。
3年になると「受験生だ!」と急に塾を意識する親御さんや、勉強しなくちゃ!と焦る生徒さんがいるんですが…3年になったばかりでまず大事なのは、足元を固めること!
足元?
具体的には次の3つだ!
①部活動・学校生活をしっかりやること。
②早寝・早起きの生活習慣を作ること。
③夏までに1・2年の復習をすること。
というわけで、部活へ行って来い!弁当は作ったる!
ハハの部活は昨日でとりあえずお休み。
(バリバリ独身君が、あと二日はやってくれるの。今度、飲み代は出してあげよう。うんうん。)
そしてハハは休みのたびに弁当を作るのでした…。
もし、独身部活顧問の方が、これを読んでたら…部員のハハに感謝を!!
ちょっと渋すぎたか…釘煮は。
・卵焼きとブロッコリー。大きなソーセージ。
・から揚げ(冷食)、野菜とすり身の揚げ物(冷食)。
・豚肉からめ焼き。
・ピーマンのチーズ焼き(好評)、プチトマト。
・野菜(ゆうべのおでんから抜き出した)
「WM育児・教育観」カテゴリの記事
- 奪われていい命なんて(2015.08.24)
- だからデジタル教科書はさ(2015.05.12)
- そういえば、息子は受験生になりました。(2015.05.03)
- 食卓スマホ・ゲームは絶対やめろ(2015.02.12)
- ノーベル平和賞に(2014.10.14)
「中学生弁当(手抜き)」カテゴリの記事
- さあ、新学期まで1週間だぞ! 学童保育の弁当(2015.08.22)
- 今日も弁当もって試合に行ったぞ(2015.06.20)
- そういえば、息子は受験生になりました。(2015.05.03)
- 久々の昼間自宅だ(2015.04.18)
- うおー新学期が始まるぞ!(2015.04.01)
The comments to this entry are closed.
Comments